AIOクーラーのガタつきや泡立ちの音を修正
クーラーからガタガタと泡のような音がする場合、まず、その音がポンプから発生しているかどうかを確認する必要があります。
ノイズを分離するために、プラグを抜くか、ファンのデューティサイクルを 0%にしてください。クーラー ポンプの内部でノイズが発生し続ける場合、冷却ループに気泡が詰まっている可能性があります。
以下の手順で、気泡を除去してみてください:
- ポンプがループの中で最も高い位置にないことを確認し、空気がポンプではなくラジエーターに集まるようにします。
- PCシステムを前方および後方にゆっくりと傾けて、クーラーに泡を立てます。
- ポンプ性能モードを「Extreme」に設定し、1時間ほど稼働させてポンプ室内の気泡を除去します。
- それでもまだ泡立つ音がする場合は、ポンプを作動させたまま、PC を 45 度、いくつかの方向に静かに回転させてみてください。
- 従来の回転ディスクのハードディスクドライブを使用している場合、動作中にコンピューターを移動する前にそれらを無効にしてください。
上記の手順を試しても、まだガラガラ音や泡が出る場合は、弊社のサポート チームにお問い合わせください。