iCUEソフトウェアアップデート後のCorsairヘッドセットのサウンド問題を修正する
最新の iCUE ソフトウェア アップデートをインストールした後に、次のようなサウンドの問題が発生しましたか?
- Corsairのヘッドセットから音が出ない
- Corsairのヘッドセット・マイクは音を拾いません
その場合、この問題は、最新の iCUE ソフトウェア アップデートが Windows のビルドと競合していることが原因である可能性があります。以下の修正方法のいずれかを試すことができます。
ステップ1: サウンドの問題をトラブルシューティングする
この問題を解決するには、まず、サウンド問題のトラブルシューティングを試してみてください:
- Windows タスクバーの右下にあるサウンド アイコンを右クリックします。
- 「サウンド問題のトラブルシューティング」をクリックします。
- トラブルシューティングで問題が検出された場合は、手順に沿って問題の解決を試みてください。
- トラブルシューティングで問題が解決しない場合は、以下の他の解決策をお試しください。
ステップ 2: オーディオ ドライバと iCUE を再インストールする
サウンド問題のトラブルシューティングがうまくいかない場合は、Corsair オーディオ デバイス ドライバーと iCUE のアンインストールと再インストールを試してみてください:
- Windowsコントロールパネルを開く。
- 「デバイス マネージャー」をクリックします。
- 「オーディオの入力および出力」をクリックします。
- Corsair ヘッドセットを右クリックし、「デバイスのアンインストール」をクリックします。
- ヘッドセットをコンピューターから取り外し、これらの指示に従うまで再接続しないでください。
- コンピューターを再起動します。
- コンピュータが再起動したら、もう一度 Windows のコントロール パネルを開きます。
- 「プログラム」をクリックします。
- Corsair iCUE ソフトウェアを右クリックし、「アンインストール」をクリックします。
- コンピューターを再度起動します。
- コンピュータが再起動したら、インターネット ブラウザーを開き、最新バージョンの iCUE ソフトウェアをダウンロードします。
- iCUEソフトウェアの再インストール。
- 最後にもう一度コンピュータを再起動してください。
- コンピュータが再起動したら、iCUE が起動していることを確認します。
- ヘッドセットを接続して、機能をテストします。
ステップ3: カスタマーサポートに連絡する
上記を試しても問題が解決しない場合は、カスタマー サポートにご連絡ください。さらなる支援を提供させていただきます。